地域占領戦は,領地を占領するとそのマップでの取得経験値増加や,さまざまな追加効果などが得られるという,ギルド対抗戦だ。
今回追加されたマップは,竜族の谷エリアの「古代竜の墓」「カルワンの火口」「赤い溶岩の谷」「嘆きの谷」「血の火口」の5つ。これらのマップを占領すると,これまで以上に高いバフ効果が得られるとのこと。
これらのマップ追加に合わせて,地域占領戦への参加方法が変更されたほか,ミッションサポートシステムの導入が行われた。
![]() | ![]() |
また,アップデートに合わせて2つのキャンペーンが開催中だ。アップデートの概要や,キャンペーンの詳細については以下のリリース引用文を参照してほしい。
◆ アップデート概要 ◆
地域占領戦に「竜族の谷」エリアの5つのマップを追加いたしました。このエリアを占領した際のバフ効果はこれまでのエリア以上に高い数値のバフ効果が設定されております。
![]() |
▽地域占領戦とは?
領地を賭けて最大20 VS 20で行われるギルド対抗戦です。
毎週土曜21時~22時に攻撃側と守備側に分かれ開始されます。
闘いに勝ったギルドは、次回そのマップで占領戦が行われるまでの間、マップごとに設定されているステータスアップや取得経験値増加などの恩恵が受けられるという特典が用意されています。
■追加されたマップ
▼古代竜の墓
![]() | ![]() |
▼カルワンの火口
![]() | ![]() |
▼赤い溶岩の谷
![]() | ![]() |
▼嘆きの谷
![]() | ![]() |
▼血の火口
![]() | ![]() |
■地域占領戦参加方法の変更
これまで、ハイムでの申請額に応じて地域占領戦への参加ギルドが決定されていましたが、当アップデートで下記のように変更いたしました。これにより、地域占領戦への参加がしやすくなっております。
●変更後
「王の証」の登録と「申請金額」を支払うことで申請が可能です。
申請ギルドの中から抽選で参加ギルドが決定されます。
また「王の証」を登録した個数に応じて当選確率が上昇します。
※「申請金額」は各地域ごとに設定されている金額を支払います。
※「王の証」はバトルゾーン・呪われた塔・モンスターコロッセオの最後のボスを倒すと低確率でドロップします。
■「ミッションサポート」システムを導入
ミッションを進行する際に、プレイヤーをサポートする機能「ミッションサポート」システムを一部ミッションに導入いたしました。
ミッション進行中に、「O(オー)」キーを押すことでサポートウィンドウが開きます。
サポートウィンドウにはミッションを進行するヒントが表示されプレイヤーをサポートしてくれます。
既存のプレイヤーの方にはもちろん、特に初心者の方には、うれしい機能です。
現在は、「不吉な噂」「アイアンビースト族の陰謀」と、全エリアのメインミッションのみサポートが可能になっています。
順次、他のエリアなどにも導入していく予定です。
0 件のコメント:
コメントを投稿